「つくって学ぼう!防災講座」

更新日:2025年08月07日

「つくって学ぼう!防災講座」

9月は防災月間です。近年、自然災害が数多く発生している中で、非常時に身の回りのものを使った備えがあると、安心した生活ができるのではないでしょうか。今回は、そうした状況に役立つグッズを作成したり、防災バッグの中身を想定したりするなど、手と頭を使って、楽しく防災について学習します。

〇日時

令和7年9月14日(日曜日)午後1時30分~午後3時

 

〇場所

アバッセたかた パブリックスペース

〇講師

陸前高田市防災マイスター 武蔵野 美和 氏

〇内容

・ぼうさいぬり絵(避難リュックの中身を考える)の作成

・パラコードを使ったボトルホルダーの制作

〇申込

小学生~一般 20名(参加無料)

8月26日(火曜日)から電話または来館で受付します。

この記事に関するお問い合わせ先

陸前高田市立図書館
電話:0192-54-3227
ファックス:0192-54-3485
郵便番号:029-2205
岩手県陸前高田市高田町字館の沖303番地7
メールフォームによるお問い合わせ