陸前高田市地域交付金制度について

更新日:2022年06月14日

地域交付金制度とは

 陸前高田市地域交付金制度は、地域住民が地域課題の解決に自ら積極的に取り組み、創意工夫することにより持続性の高い活力ある地域コミュニティの形成を図るため、コミュニティ推進協議会が行うコミュニティ形成に資する事業に地域交付金を交付する制度です。

交付対象団体について

 交付対象団体は、陸前高田市内にある11地区のコミュニティ推進協議会です。

交付金額について

 各地区500万円を限度額として交付します。

交付対象事業及び経費について

 次に掲げる事業及び経費を除き、原則として全て交付対象とします。(下記の例示参照)
 なお、市道の補修等をはじめ所有者や管理者が関わる事業については、事前にまちづくり推進課に協議するものとします。

  1. 飲食を目的とした事業
  2. 政治的又は宗教的な事業
  3. 日当、手当、人夫賃、作業労賃等の人件費。ただし、事業費の1割までを限度額として、地域交付金に関する事務に要する経費を認めます。
(例示)地域交付金の対象となる事業
分野別活動 活動内容の例 主な対象経費の例
1 環境に関する活動
  • 道路の補修
  • 道路、河川等の草刈り
  • 花壇づくり
  • 環境に関する勉強会
  • 街路灯の設置
道路の修繕費、借上料(草刈機、車両、薬剤散布機等)燃料費、購入費(花、苗、土、肥料、薬剤)、講師謝金(外部講師に限る。)、電気料、事務用消耗品費等
2 福祉に関する活動
  • 敬老会
  • 介護予防教室
記念品、借上料(会場、車両等)、事務用消耗品費等
3 教育及び文化に関する活動
  • 文化祭
  • 講演会
  • 地域伝承資料の保存
講師謝金(外部講師に限る。)、資料印刷代、事務用消耗品費等
4 体育及び健康づくりに関する活動
  • 運動会
  • スポーツ教室
本部用テント、借上料(音響機材等)、各種スポーツ用具、プログラム印刷代、事務用消耗品費等
5 産業に関する活動
  • 特産品開発研究
借上料(視察用バス等)、高速代、燃料費、講師謝金(外部講師に限る。)、事務用消耗品費等
6 生活に関する活動
  • 交通安全教室
  • 交通確保対策
  • 防災マップ作成
  • 防災訓練、講習会
  • 会報発行
  • 居場所づくり
講師謝金(外部講師に限る。)、借上料(会場等)、資料印刷代、事務用備品、事務用消耗品費等
7 人材育成に関する活動
  • 視察研修
  • 講演会
借上料(視察用バス等)、高速代、燃料、講師謝金(外部講師に限る。)、事務用消耗品費等
8 その他地域コミュニティづくりの推進に関する活動
  • 納涼まつり
  • 盆踊り大会
本部用テント、借上料(音響機材、発電機、運搬車等)、半纏クリーニング代、事務用消耗品費等

実施期間について

 事業の実施期間は、毎年4月から翌年3月末までとし、交付金の申請は、限度額に達するまで同一年度内において何度でもできるものとします。ただし、令和元年度については、令和元年8月1日から令和2年3月31日までとします。

地域交付金交付要綱・様式

地域交付金の活用実績について

お問い合わせ先

市民協働部まちづくり推進課コミュニティ係

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働部 まちづくり推進課 コミュニティ係
電話:0192-54-2111
ファックス:0192-54-3888
郵便番号:029-2292
岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地

メールフォームによるお問い合わせ