陸前高田市がんばる海の担い手支援事業
陸前高田市と広田湾漁業協同組合では、新規漁業就業に関する支援を行っています。
支援の対象となる新規漁業就業者の条件
- 就業開始時に市内に住所を有する満60歳未満の方
- 将来にわたり専業(注釈1)として漁業を続ける意思のある方
- 常勤の雇用契約を締結していない方
- 国又は他の地方公共団体から漁業者育成に関する補助金の交付を受けていない方
- 市税を滞納していない方
(注釈1)専業とは、1年間の漁業従事日数が概ね150日以上であることをいいます。
支援の対象となる指導漁業者(注釈2)の条件
- 市内に住所を有する広田湾漁業協同組合の組合員
- 市税を滞納していない方
(注釈2)指導漁業者とは、新規就業型の方に対し、1か月に15日以上の技術指導を行う方です。
支援の内容
新規就業型(注釈3)
支援の区分 | 支援の内容 |
---|---|
資格取得支援 |
|
資機材整備支援 |
|
生活支援 |
|
指導漁業者支援 |
|
(注釈3)新規就業型とは、新たに漁船及び漁具等資機材を整備し、漁業経営を開始する場合をいいます。
後継ぎ就業型(注釈4)
支援の区分 | 支援の内容 |
---|---|
資格取得支援 |
|
資機材整備支援 |
|
生活支援 |
|
(注釈4)後継ぎ就業型とは、他者から資機材を継承し、漁業経営を開始する場合をいいます。

更新日:2021年04月01日