令和7年7月30日に発生した津波に関する情報
1 津波に関する情報
・7月30日(水曜日)8時25分頃 カムチャツカ半島付近でマグニチュード8.8の地震発生
・7月30日(水曜日)8時37分 津波注意報発令
・7月30日(水曜日)9時40分 津波警報発令
・7月30日(水曜日)11時7分 大船渡港で30cmの津波を観測
・7月30日(水曜日)13時52分 久慈港で1m30cmの津波を観測
・7月30日(水曜日)18時00分 大船渡港で40cmの津波を観測
・7月30日(水曜日)20時45分 津波注意報に切り替え
・7月31日(木曜日)16時30分 津波注意報解除
2 避難所開設情報(7月31日 午後4時30分現在)
津波注意報の解除に伴い、市内の避難所はすべて閉鎖しました。
3 道路交通情報(8月1日 午前9時現在)
・津波注意報の解除に伴い、市内公共交通機関は8月1日よりすべて平常運行となっております。
・通岡ICから陸前高田長部ICまでの間の一般道(国道45号線)の通行規制は、7月30日21時38分に解除となりました。
4 市内各施設閉鎖情報(8月1日 午前9時現在)
・津波注意報の解除に伴い、高田松原海水浴場、広田海水浴場の両海水浴場は、8月1日より通常通り開設しております。
・次の施設は通常通り開館、営業しています。
道の駅高田松原、夢アリーナたかた、スポーツドーム、高田松原運動公園、観光案内所、まちの縁側、黒崎仙峡温泉、市民の森、気仙大工左官伝承館、杉の家はこね、玉乃湯、陸前高田高等職業訓練校、陸前高田ふるさとハローワーク、チャレンジショップ、広田診療所、市立図書館、市立博物館、市民文化会館、旧吉田家住宅主屋
5 ごみの収集について(8月1日 午前9時現在)
8月1日より、通常通りごみの収集を行っています。
更新日:2025年08月01日