令和5年第3回定例会 一般質問通告件名

更新日:2023年09月26日

令和5年第3回定例会 一般質問通告件名の詳細
月 日

議員氏名

(会派名)

質問項目
10月4日(水曜日)

伊勢 純

(日本共産党)

  1. 高齢者へのエアコン設置補助制度の創設について
  2. 日本海溝・千島海溝周辺の海溝型地震による津波対策について
  3. ギンザケの養殖試験事業について
  4. 市議会議員選挙に関わる選挙運動について
中野 貴徳
  1. 公共施設等の管理計画について
  2. 生活環境の安全対策について
  3. 民有地の竹木、草木等の対策について

大和田 加代子

(碧い風)

  1. がん対策について
  2. 行政事務包括業務委託について

佐々木 良麻

(とうほく未来創生)

  1. 陸前高田市ユニバーサル就労支援センター事業の今後の展開について
  2. 市内林業事業者の状況認識と今後の林業政策について
10月5日(木曜日) 伊藤 明彦
  1. ホテルの建設誘致について
  2. 空き家対策について
  3. 学校の適正規模化の推進について

大坪 涼子

(日本共産党)

  1. 新型コロナウイルス感染症拡大の第9波への対応について
  2. 学校教育施設の改修事業について
  3. 緊急性を増している高齢者の見守り支援について

木村 聡

(とうほく未来創生)

  1. 空き家問題について
  2. 市内の人出不足の現状と今後の政策について

藤倉 泰治

(日本共産党)

  1. 東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の海洋放出強行について
  2. 「農林水産業の生産額倍増」「新規雇用1,000人創出」について
  3. 地元小学校への就学支援について

 

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局
電話:0192-54-2111
ファックス:0192-54-3888
郵便番号:029-2292
岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地

メールフォームによるお問い合わせ