令和7年大船渡市における大規模火災への義援金を受付しています
市では、被災された方々の生活を支援するため、義援金を受け付けています。寄せられた義援金は、大船渡市へお届けします。
義援金受付額(令和7年4月10日時点)1,170,614円
義援金の受付方法について
募金箱
募金箱を設置し、義援金を受け付けています。
設置場所 | 受付期間 | 受付時間 | 備考 |
---|---|---|---|
市役所税務課窓口付近 | 令和7年3月3日~8月31日 | 午前8時30分~午後5時15分 | 土、日、祝日を除く |
二又診療所 | 3月3日~8月31日 |
【月~木曜】 午前8時30分~午後5時 【金曜】 午前8時30分~正午 |
休診日を除く |
広田診療所 | 3月3日~8月31日 |
【月・火・木・金曜】 午前8時30分~午後5時 【水曜】 午前8時30分~正午 |
休診日を除く |
総合交流センター (夢アリーナたかた) |
3月19日~8月31日 |
【火~土曜、祝日】 午前9時~午後9時 【日曜】 午前9時~午後5時 |
休館日を除く ※月曜が休日の場合、翌日が休館日になります。 |
市立博物館 |
3月4日~8月31日 |
午前9時~午後5時 ※入館時間は午後4時まで |
休館日を除く |
コミュニティホール |
3月3日~8月31日 |
午前9時~午後5時 | 土、日、祝日、休館日を除く |
専用口座への振込
専用口座を開設し、義援金を受け付けています。
金融機関 |
支店名 | 口座番号 |
口座名義 |
受付期間 |
---|---|---|---|---|
気仙沼信用金庫 | 高田支店 |
普通預金 2016637 |
令和7年大船渡市大規模火災 災害義援金 陸前高田市長 佐々木拓 |
令和7年3月10日~8月31日 |
※1 気仙沼信用金庫本・支店窓口からの通常払込手数料は免除されます。
※2 ATM、インターネットバンキング、上記以外の金融機関からの振込・振替は手数料がかかる場合がございますので、各金融機関にご確認ください。
担当窓口での受付
市役所窓口での受付を行っています。
受付場所 | 受付期間 | 受付時間 | 備考 |
---|---|---|---|
福祉課 (市役所2階) |
令和7年3月3日~8月31日 |
午前8時30分~午後5時15分 | 土、日、祝日を除く |
※ お預かりする金額を確認するため、お時間をいただく場合がございます。
ご注意ください
災害義援金のみの受入れとなり、救援物資・物品等の取り扱いは行っておりません。
大船渡市への送金について
令和7年4月23日に、4月10日までにお寄せいただいた117万614円を大船渡市へ送金しました。
災害義援金は、令和7年8月31日までに受け付けしておりますので、皆様の温かいご協力をお願いいたします。
更新日:2025年04月23日