市内公共施設の利用制限・使用条件等の変更について
岩手県独自の「岩手緊急事態宣言」が解除されたことから、当市の施設に係る制限・使用条件等についても変更しましたのでお知らせします。
陸前高田市内の公共施設の開設情報
施設名称 | 対応内容 | 制限・使用条件等 |
---|---|---|
下和野市民交流プラザ 中田市民交流プラザ |
休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
市民文化会館(奇跡の一本松ホール) | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
各地区コミュニティセンター(コミュニティホールを含む) | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
交流促進センター(おいで炭の家) | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
川の駅 | 休業せず | |
職業訓練校 | 休業せず | |
黒崎仙峡温泉 | 休業せず |
国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 滞在時間を2時間短縮(4時間→2時間) |
玉乃湯 | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
気仙大工左官伝承館 | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
陸前高田アムウェイハウス(まちの縁側) | 休業せず | |
道の駅「高田松原」 | 休業せず | 営業終了時間を1時間短縮(午後6時→午後5時) |
高田松原海水浴場 | その他 | 8月15日で終了 |
総合交流センター(夢アリーナたかた) | 休業せず |
国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 利用人数制限有 |
B&G海洋センター | 休業せず |
国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 利用人数制限有 |
高田松原運動公園 | 休業せず |
国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 利用人数制限有 |
スポーツドーム | 休業せず |
国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 利用人数制限有 |
まちなか広場交流施設(ほんまるの家) | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
復興まちづくり情報館 | その他 | 工事のため閉館中 |
市立図書館 | 休業せず |
国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 閲覧席等の削減 |
学校体育館 | 休業せず | 国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発令されている地域住民以外は、利用可 |
施設の使用条件など詳しくは、各施設へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 政策広報係
電話:0192-54-2111
ファックス:0192-54-3888
郵便番号:029-2292
岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地
更新日:2021年09月21日