小友保育所の所庭を開放します
令和5年10月28日(土曜日)から、未就学の子どもとその保護者の遊び場として小友保育所の所庭を開放します。
広い所庭でのびのびと遊ぶことができます。遊具も利用できますので、お気軽にご利用ください。

〇開放日時
10月28日以降の毎週土曜日 午前9時から午後4時まで
(注意)祝日の土曜日、年末年始(12月29日~1月3日)は利用できません。
(注意)小友保育所で行事等がある日は利用できません。
〇開放施設
小友保育所 所庭(小友町字柳沢前114)
〇利用対象者
未就学の子どもとその保護者等(子どものみの利用はできません。)
〇利用方法
開放時間内は自由に利用できます。
(注意)利用するときは、保育所職員に声をかけてください。
(注意)遊び道具やボールの持ち込みも可能です。遊んだ後は片付けをお願いします。
(注意)保育所の遊び道具の貸出は行いません。
〇利用にあたっての注意事項
1 遊具で遊ぶときは利用対象年齢を確認し、保護者が必ず見守りをしてください。
2 けがや急病が発生したときは、利用者自身で応急手当てをしてください。
3 利用中の不注意による転倒や、遊具等の不適切な使い方によるけが等は、利用者自身の責任となります。
4 遊具等の欠陥によって事故等が発生したときは、すぐに保育所職員に報告してください。
5 利用中の所持品の紛失、駐車場内の事故について、市では責任を負いません。
6 保育所の児童が所庭で遊ぶことがあります。仲良く遊びましょう。
〇利用に関する問い合わせ先
陸前高田市福祉部子ども未来課子育て支援係
電話 0192-54-2111(内線254)
更新日:2023年10月24日