科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー 手作りハイブリットカーの開催について
開催内容
手作りハイブリットカーを作って “2つの動力を組み合わせる”、“エネルギーの再利用”というハイブリット車の特徴や走行する仕組みなどを学びます。
なお、当日は、トヨタ自動車から社員の皆さんが講師として駆けつけてくれます。この機会にぜひご参加ください。


開催日時
令和4年11月13日(日曜日)午前10時00分から
参加対象及び定員
陸前高田市内在住の小学校4年生・5年生・6年生
10名(応募者多数の場合は抽選)
参加申込方法
- はがきによる事前申し込みが必要です。
- 往信用はがきに、参加者氏名、保護者氏名、年齢、住所、当日連絡の取れる電話番号を明記してください。
- はがきは下記の住所までお送りください。
- 郵便番号:029-2205
- 住所:陸前高田市高田町字並杉300番地1 陸前高田市立博物館(科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー担当あて)
申込期限
令和4年11月8日(火曜日)到着分まで
抽選結果の発表
申し込まれた方全員に、返信用はがきの発送で当落をお知らせします。
※開催日の3日前までに当落通知のない場合は、当館にご連絡ください。
参加費
無料
会場
陸前高田市立博物館 研修室
注意事項
- 参加者には、新型コロナウイルス感染予防対策として、前日まで検温などの健康観察に努めていただきます。また、当日朝に検温、健康観察を行い、異常のない場合にのみご参加いただけます。
- 当日、体調不良等で急に参加できなくなった場合は下記問い合わせ先まで必ずご連絡ください。
- 新型コロナウイルス感染状況により、延期や中止、もしくは内容が変更になる場合があることをご了解の上、お申込み願います。
主催及び共催
主催:トヨタ自動車株式会社
共催:陸前高田市立博物館
この記事に関するお問い合わせ先
陸前高田市立博物館
電話:0192-54-4224
ファックス:0192-54-4225
郵便番号:029-2205
岩手県陸前高田市高田町字並杉300番地1
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年11月01日