救急講習
普通救命講習
普通救命講習1
・主に成人を対象とした心肺蘇生法やAEDの使用方法、異物除去、大出血時の止血法等を学ぶ基本コース
・3時間程度
普通救命講習2
・普通救命講習1の内容に、知識の確認と実技の評価が加わったコース
・4時間程度
普通救命講習3
・普通救命講習1の内容を小児や乳児を対象として学ぶコース
・3時間程度
普通救命講習以外
入門コース
・胸骨圧迫やAEDを中心に学ぶ救急救命の導入コース
・90分程度
その他のコース
・上記によらないもの
普通救命講習を修了された方には、「普通救命講習修了証」が交付されます。
入門コースを受講された方に、「参加証」をお渡しします。
・救急講習を申し込まれる方は、下記のファイルをダウンロードして提出してください。
(注意)その他のコースでは、受講者名簿の提出は必要ありません。
受講申込書 ダウンロード(Wordファイル:9.1KB)
受講者名簿 ダウンロード(Wordファイル:14.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
消防署
電話:0192-54-2119
ファックス:0192-55-2648
郵便番号:029-2205
岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地2
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月05日