寄附者様の声

更新日:2025年09月01日

このページでは、寄附者様からいただいたメッセージを掲載いたします。

市民の皆様もぜひご覧ください。

陸前高田市への温かいメッセージ、ありがとうございます。

 

令和7年度

2025年08月31日

応援しています


2025年08月31日

友達が陸前高田の為に頑張っています。少しですが応援させてください。


2025年08月31日

地球温暖化で海が変化してます、負けずに工夫を


2025年08月31日

あの日を忘れません。なかなか行けないけど、いつか遊びに行きたいと思ってます。


2025年08月25日

応援しています


2025年08月24日

九州から応援してます


2025年08月24日

2011年以来継続的に訪問、寄付をさせていただいております。いつも応援しております。


2025年08月21日

人口減少しないように頑張ってください。


2025年08月19日

高田松原の再生を祈ります。


2025年08月17日

陸前高田市の方々が自然豊かな環境で、平和に暮らし続けていけますように。


2025年08月16日

産業の発展を頑張って下さい


2025年08月11日

いつも陸前高田市を応援しております。今度帰省する際は吉田家住宅の再建を見たいと思っております。


2025年08月10日

応援しています。


2025年08月03日

石川県も能登半島地震の被災県で復興半ばです。共に復興がんばりましょう。


2025年08月03日

美味しい水産加工物を大切にしてください


 

2025年07月31日

故郷なので毎年寄付させていただいていますが、地域の名産の発展に期待しています


2025年07月25日

一本松が早く千本松になるように。


2025年07月22日

今年は山火事も発生したと聞いています。少しずつですが、何かお役に立てば幸いです。


2025年07月20日

いつも応援しています


2025年07月19日

復興にお役に立てれば幸いです。


2025年07月17日

40年前、広田に住んでいました。
今は離れてるけど忘れません!


2025年07月10日

応援してます。

2025年06月28日

山火事もあり、いろいろと大変だと思います。微力ながら応援させていただきます(特に八木澤商店さんには頑張っていただきたいです!)のでよろしくお願いいたします。


2025年06月25日

先日「第7回響け!希望のトランペット」を聴くため11年ぶりに陸前高田を再訪しました。微力ですがこれからも応援します。


2025年06月25日

美味しいメバチを獲ってくれて、本当にありがとうございます!


2025年06月22日

父の故郷、陸前高田市がいつまでも栄えますように


2025年06月14日

震災から御縁を頂きました。何度か陸前高田市伺いましたが、その都度の土地の変化と変わらない思いを感じております。またそのうち訪問したいです。


2025年06月11日

美味しい物作りを これからも続けて下さい。
横浜から応援しています!


2025年06月01日

未来の光である子供たちにあててください


 

2025年05月28日

大変な事も沢山 有ると思いますが 横浜から 応援しています!


2025年05月27日

応援しております


2025年05月20日

復興を陰ながら応援いたします


2025年05月18日

GWに旅行で伺いました
震災から長い年月が流れたように感じていましたが、伝承館や平地になった土地の広さを見て改めてその被害の大きさに驚き、完全な復興というのはまだまだこれからと感じました。
どうぞこれからも頑張ってください


2025年05月17日

まだまだ大変だと思いますが、頑張ってください。


2025年05月17日

毎年、夏休みに陸前高田に伺っています。どんどん整備されて地元の皆様の努力が感じられます。これからも頑張ってください。


2025年05月08日

先日三陸道を車で走ることがあり、一本松の近くを通りました。

今を生きる陸前高田の人達が元気に過ごされますように。


2025年05月03日

沢山の方が陸前高田市に移住され町に賑わいと活性される事を応援します。


 

2025年04月24日

陸前高田、応援しています⤴今年も美味しいお米を楽しみに待っています。


2025年04月19日

米農家さんを応援したいです!
SNSで知ったので、応援のため寄付します!
子ども達の世代までお米をしっかり食べれる環境を応援させてください!


2025年04月05日

大変だと思いますが少しばかりですが足しにしてください


2025年04月04日

貴市の発展を祈念して居ります。


2025年04月01日

応援してます。毎年夏遊びに行かせてもらってます。

この記事に関するお問い合わせ先

商工交流部 商工観光課 ふるさと納税係
電話:0192-54-2111
ファックス:0192-54-3888
郵便番号:029-2292
岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地メールフォームによるお問い合わせ