黒崎温泉をスタートして広田崎に立ち寄った後に、カフェ「彩葉(iroha)」に立ち寄ってブレイクはどうでしょう。※営業日にご注意。
半周コースの分岐を過ぎ、木立の隙間から見える海を横目に走ると、眼前に広田湾に浮かぶ牡蠣の養殖筏が広がります。このあたりは一周コースのハイライトのひとつです。海辺を快適に走り、小友の田園地帯を抜けると、エメラルド色の広田海水浴場に到着します。後半はのどかな広田半島の集落の間を走って、黒崎温泉にゴールします。

-
-
START
-
黒崎温泉【温泉】
平日及び土日祝日
午前10時~午後7時(午後6時30分最終受付)
【食堂】
月曜~金曜日
午前10時30分~午後2時(午後2時~4時休止)
午後4時~午後7時(午後6時ラストオーダー)
土日祝日
午前10時30分~(午後6時ラストオーダー)
※温泉、食堂ともに毎週水曜日は定休日(祝日の際は営業)
※新型コロナウイルス感染症の情勢により営業時間は変更になる可能性がございます。
空気入れ、工具、バイクラック、無料駐車場あり
-
-
-
広田崎広田半島の南端、三陸復興国立公園内に大海原と岩礁が壮大な風景をつくりだす。青松島と椿島は、ウミネコの繁殖地。青松島は県の名勝・天然記念物。椿島は国の天然記念物に指定されている
-
-
彩葉(いろは)古民家を改修したアットホームな雰囲気のカフェ
【営業日】
毎週水曜・土曜
【営業時間】
10〜3月 10時〜16時
4〜9月 10時〜17時
※新型コロナウイルス感染症の情勢により営業時間は変更になる可能性がございます。
バイクラックあり
-
-
広田(中沢浜)漁港漁港に泊まった漁船と広田湾を見られます
-
-
中沢浜貝塚歴史防災公園国指定史跡。縄文時代から平安時代までの間、貝塚として営まれていたと言われている
-
-
矢の浦漁港牡蠣養殖のいかだが広がる風景が通年見られます
-
-
スーパーマルミヤJR小友駅のすぐ近くにあるスーパー
【営業日】月~土曜日
【営業時間】8時~19時
-
-
広田海水浴場(大野海岸)市内有数の海水浴場。コースでは、湾曲する美しい砂浜とエメラルドグリーンに輝く海を一望できる。真夏のシーズン中は多くの海水浴客で賑わう
-
-
GOAL
-
黒崎温泉【温泉】
平日及び土日祝日
午前10時~午後7時(午後6時30分最終受付)
【食堂】
月曜~金曜日
午前10時30分~午後2時(午後2時~4時休止)
午後4時~午後7時(午後6時ラストオーダー)
土日祝日
午前10時30分~(午後6時ラストオーダー)
※温泉、食堂ともに毎週水曜日は定休日(祝日の際は営業)
※新型コロナウイルス感染症の情勢により営業時間は変更になる可能性がございます。
空気入れ、工具、バイクラック、無料駐車場あり
-