黒崎温泉からスタートし、半島の南半分をまわるコース。コースの前半のハイライトは広田崎。急坂の先、自転車を停めて遊歩道を下りると、荒々しく削られた岩々に囲まれた、とっておき、秘密の場所のような海岸に出ます。広田漁港や貝塚を見たら、エメラルド色に光る大野海岸へ抜けます。黒崎温泉に戻って余力があれば、黒崎仙峡へのトレッキングコースへ行ってみましょう。広田崎とは違う、高台からのリアス海岸の見晴らしは別格の眺めです。
コース全長は14.9kmと短いですが、アップダウンとトレッキングもある広田半島の魅力が凝縮したコースです。
コース全長は14.9kmと短いですが、アップダウンとトレッキングもある広田半島の魅力が凝縮したコースです。

-
-
START
-
黒崎温泉【温泉】
平日及び土日祝日
午前10時~午後7時(午後6時30分最終受付)
【食堂】
月曜~金曜日
午前10時30分~午後2時(午後2時~4時休止)
午後4時~午後7時(午後6時ラストオーダー)
土日祝日
午前10時30分~(午後6時ラストオーダー)
※温泉、食堂ともに毎週水曜日は定休日(祝日の際は営業)
※新型コロナウイルス感染症の情勢により営業時間は変更になる可能性がございます。
空気入れ、工具、バイクラック、無料駐車場あり
-
-
-
広田崎広田半島の南端、三陸復興国立公園内に大海原と岩礁が壮大な風景をつくりだす。青松島と椿島は、ウミネコの繁殖地。青松島は県の名勝・天然記念物。椿島は国の天然記念物に指定されている
-
-
彩葉(いろは)古民家を改修したアットホームな雰囲気のカフェ
【営業日】
毎週水曜・土曜
【営業時間】
10〜3月 10時〜16時
4〜9月 10時〜17時
※新型コロナウイルス感染症の情勢により営業時間は変更になる可能性がございます。
バイクラックあり
-
-
広田(中沢浜)漁港漁港に泊まった漁船と広田湾を見られます
-
-
中沢浜貝塚歴史防災公園国指定史跡。縄文時代から平安時代までの間、貝塚として営まれていたと言われている
-
-
広田海水浴場(大野海岸)市内有数の海水浴場。コースでは、湾曲する美しい砂浜とエメラルドグリーンに輝く海を一望できる。真夏のシーズン中は多くの海水浴客で賑わう
-
-
GOAL
-
黒崎温泉【温泉】
平日及び土日祝日
午前10時~午後7時(午後6時30分最終受付)
【食堂】
月曜~金曜日
午前10時30分~午後2時(午後2時~4時休止)
午後4時~午後7時(午後6時ラストオーダー)
土日祝日
午前10時30分~(午後6時ラストオーダー)
※温泉、食堂ともに毎週水曜日は定休日(祝日の際は営業)
※新型コロナウイルス感染症の情勢により営業時間は変更になる可能性がございます。
空気入れ、工具、バイクラック、無料駐車場あり
-