外国人向け防災動画シリーズについて

更新日:2024年06月12日

陸前高田市国際交流協会(以下「協会」)は、国際交流活動を推進し、市民の国際理解や多文化共生への理解を深めることで、外国人にとっても住みよいまちづくりへの貢献を目指しています。

本年1月、協会副会長の菅原マリフェさんが愛知県警察の取材を受け、このたび、「愛知県警察 外国人向け防災動画シリーズ」として完成しました。

防災等に関して非常に学びや教訓の多い動画となっていますので、是非ご覧ください。宜しくお願い致します。

日本語字幕版

タガログ語字幕版

他言語の災害体験動画について

また、愛知県のホームページで、タガログ語以外の言語の災害体験動画も紹介されています。

 

愛知県ホームページ

外国人向け防災啓発動画等の紹介

問い合わせ先

市国際交流協会「にほんごデスク」 ジャック、鍬田
電話:54-2111(内線413) Email:rtkokusai@gmail.com

最新情報や教室の様子についてはFBのページを参照ください。
りくぜんたかたし にほんごきょうしつ (Facebook)

この記事に関するお問い合わせ先

商工交流部 交流推進課 定住交流係
電話:0192-54-2111
ファックス:0192-54-3888
郵便番号:029-2292
岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地
メールフォームによるお問い合わせ